「笑ってコラえて明石家さんま限定 長距離バス 一期一会の旅」仙台駅、宮交仙台高速バスセンターであった人のツイート他周辺グルメスポット5選
今回笑ってこらえての旅は、宮交仙台高速バスセンターで明石家さんまの一期一会の旅ということで、仙台駅の宮交仙台高速バスセンターの周辺で何が起こるのでしょうか。
そして何を食べるのでしょうか。興味はつきませんね。
そこでさっそく周辺の気になるグルメスポットを調べてみました。
実際に入ったお店などは番組終了後追記させていただきます。
実際にインタビューを受けた方のツイートがありましたので、ご紹介させていただきます。
あらためてツイートしますw
本日、仙台高速バス案内所にて、さんまさんとたくさんのスタッフの方に遭遇。26日放送予定の「笑ってこらえて 日本列島高速バスの旅(仮)」私は素直に荻さんのイベントに行く、とさんまさんに伝えました。カットされるかどうかはわかりませんが承諾書にサインしましたw— コナコナ (@kona165) 2018年12月1日
宮交仙台高速バスセンターの場所は?
宮交仙台高速バスセンターとは宮城交通のバスセンターになります。
宮城交通は仙台市内の路線バスと仙台発着の中長距離のバスを運行している名鉄グループの会社です。
場所は仙台駅から徒歩8分の場所にあり40番乗り場となっており1日129本のバスが発着いたします。
場所につきましては以下の地図をご参照ください。
周辺にはコンビニや飲食店もありますので、特に不便な点はありませんが、注意点としましては他の高速バス乗り場が東口にあるのに対して西口にあるという点です。
それでは、高速バスに乗るにあたりまして、事前に食事をとろうといった場合にお勧めなグルメスポットを今回はご紹介させていただきます。
牛たん炭焼き利久西口本店
仙台にきたらやっぱり牛タンですね。
牛たん炭火焼利久西口本店。 最も美味いと評判のお店です。
ビルの五階にあるため眺望も楽しめます。
6~8名のテーブル席と18~25名の掘りごたつ席があります。
景色を望める半個室があり、宴会 女子会 旅行で、家族で、どんなシーンにも対応。
牛たん『極』定食
ランチに提供する牛タンがすごい。
牛タンの柔らかい部分を厚めにスライスしてさらに食べやすいように切れ目を入れてあります。
評判では、噛み応えサクッと音がしそうな歯ごたえの牛タン定食。
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-6-1 ハーブ仙台ビル 5F |
---|---|
交通機関 | JR仙台駅西口より徒歩4~5分 仙台駅から306m |
電話番号 | 022-266-5077 |
(食べログURL)
らーめん くろく
仙台市にある人気店です。
オシャレな外観はおよそラーメン屋とは思えない構えとなっています。
ミシュランガイド宮城2017特別版に掲載されました。
ここはラーメンさん屋なの?っていうオシャレな店内です。
センスがいい、雰囲気がいい、女性同士でも、また気張った服を着ている日でも気軽に入れそう。
醤油ラーメン
人気メニュー 醤油ラーメン。
比内地鶏などから取ったダシ汁の風味、醤油のうま味が効いてキリッとしたスープは澄んだ綺麗な色をしています。
細めのストレート麵がツルンとして適度な噛み応えでいうことなしです。
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-12 アーバンライフ橋本 1F |
---|---|
交通機関 | 仙台駅東口徒歩1分 仙台駅から202m |
電話番号 | 022-298-7969 |
(食べログURL)
ウエストポイント(West Point)
雑居ビル地下にある人気の洋食店。
パングラタンも必食です。
こだわりのオーディオからジャズの流れる落ち着いた雰囲気。
ワインとバツグンの手作りイタリアンを楽しめば時を忘れてゆったり過ごせそうです。
パングラタン 海老とカニ
看板メニューパングラタン、カニ&シュリンプ。
パングラタンは32年の支持を得て、今なお進化を続けています。
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-7-2 アールアイビル B1F |
---|---|
交通機関 | JR:「仙台」駅西口より徒歩3分 市営地下鉄:「仙台」駅より徒歩3分 バス:「仙台駅前」より徒歩3分 仙台駅から267m |
電話番号 | 022-264-3404 |
(食べログURL)
うまい鮨勘 別館 鮨正
一番町4丁目商店街南端にあるお店。
粋な店構えに期待も高まります。
市場直送の旬の食材を活かす職人が腕を振るうカウンター。
落ち着いた空間でゆったりと食事を楽しむひと時を過ごせそうです。
席も広く座敷あり、掘り炬燵ありと多様な対応がうれしい店作りです。
本格お寿司をリーズナブルに提供されています。
ランチは2,100円から。
握り ちらし 松花堂と豊富に揃っています。
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4-3-29 |
---|---|
交通機関 |
地下鉄南北線 広瀬通駅より徒歩5分、 一番町4丁目買物公園通り沿い 青葉通一番町駅から370m |
電話番号 | 022-217-6610 |
(食べログURL)
中嘉屋食堂 麺飯甜 仙台駅構内店
仙台駅構内で気軽に本格中華を楽しめます。
駅中ということもあり、テイクアウト商品がならんでいて外からでもある程度イメージをつかみやすいようです。
急ぐ時などに利用するのもいいですね。
豊富なメニューから心づくしの料理が運ばれてくる清潔な店内です。
入って右側が一人から二人客用、左側が団体向けテーブルのようです。
店内の清潔感を白いシートが一層後押ししています。
麻婆焼きそば
名物麻婆焼きそばは花山椒の加減がほどよくボリューム満点のあんかけ焼きそばの麵の香りと焼き具合も絶妙で根強い人気です。
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅 1F |
---|---|
交通機関 | 仙台駅0分!駅構内1階・西側 仙台駅から27m |
電話番号 | 022-722-2801 |
(食べログURL)
最後に
ご覧いただきありがとうございました。
調べていくうちに宮交仙台高速バスセンター周辺には、ぜひ行ってみたいグルメスポットがたくさんありました。
5つに絞るのは中々大変でしたが仙台周辺の食の充実ぶりは伝わったでしょうか。
この機会にお気に入りのお店を見つける手掛かりになれば嬉しいです。