大相撲トランプ大統領来日の予定や観戦日・交通規制また賞金や商品予想
トランプ米大統領が今月下旬に来日されます。
そして5月26日には大相撲夏場所の千秋楽を観戦した後、表彰式で土俵に上がり、幕内優勝力士に対し、特注のトランプ杯という賞を贈呈することが検討されています。
ということで今回はトランプ大統領の来日スケジュールやトランプ大統領の賞の賞金や賞品などの予想をしてみました。
トランプ大統領のトランプ杯の賞金や賞品予想
外国要人関連では、2000年から7年間、相撲ファンのシラク仏大統領(当時)による「フランス共和国大統領杯」が毎場所贈られていました。
フランス共和国友好杯では副賞としてピエール・エルメ・パリ製マカロン詰め合わせが贈られております。
表彰式のときに手渡したのは詰め合わせボックスではなく、力士にぴったりなビッグマカロンでした。
トランプ大統領はハンバーガーやケンタッキーなどのファーストフードが大好物という事が知られております。
なので、こういった過去の大統領杯に送られたものが食べ物系があるという事なので、表彰式で超特大ビッグマックを贈ってもらいたいですね。
トランプ大統領はどうやって観戦するの?
そのトランプ大統領が通常VIPが座る2階席正面のロイヤルボックスでなく、升席に椅子での観戦を要望しているそうです。
当然周囲は多くのSPで埋められることになりますが、トランプ大統領だけ椅子に座るとなると、後方の観客が見づらくなりますよね。
5月16日の情報によりますと、トランプ大統領が大相撲観戦する予定に合わせて、日本相撲協会が正面升席をすべて確保しているそうです。
千秋楽、升席に椅子が並ぶのでしょうか? 当日、テレビから見られる映像が楽しみですね。
トランプ杯受賞予想
記念すべき「トランプ杯」は誰が手にするのでしょうか?
気になるところです。
5月場所は横綱白鵬が休場なので優勝争いが楽しめると思います。
新大関貴景勝が負傷で離脱し、残る2人の大関も勝ったり負けたりでピリッとしません。
そんな負の空気が充満しそうな土俵を、いつも結びでピシッと引き締めているのが一人横綱の鶴竜です。
安定の5連勝中。
このまま突っ走ってトランプ杯を手にするのでしょうか?
追記
優勝は朝乃山関でした。
来日予定日 飛行機はどこでおりる?
5月25日にアメリカのトランプ大統領が来日する予定ですが、大統領専用機「エアフォースワン」はどこに着陸するのでしょうか?
前回2017年に来日した際は、横田基地に到着しましたが、その時は、公式実務訪問賓客として訪れています。
今回も横田基地も考えられますが、国賓での来日のため、羽田空港へ到着する可能性が高いとみられてます。
オバマ大統領が2014年4月、国賓として来日した際は、羽田空港に到着しています。
ただトランプ大統領のことなので、国賓でもしれっと横田基地に到着しちゃうんじゃないかな~なんて密かに思います。
トランプ大統領の来日日程は?
現在トランプ大統領の来日日程は確定していませんが、予定としては下記の通りです。
日本滞在中のスケジュール予想
- 5月25日 :来日
- 5月26日AM:安倍首相とのゴルフ 千葉茂原カントリー?楽部
- 26日PM :大相撲観戦
- 5月27日AM:天皇皇后両陛下を中心とした歓迎行事
- 5月27日PM :宮中晩さん会
- 5月28日:海上自衛隊護衛艦視察(横須賀基地)
この来日日程の移動に合わせて交通規制がかけられることになります。
トランプ大統領の来日といえば、2017年に来日された時の厳戒態勢が記憶に新しいと思います。
トランプ大統領来日の交通規制を知らずに渋滞に巻き込まれてしまったり、行く予定だった場所に入場規制で入れないとなったりすると残念な気持ちになってしまいます。
そこで、今回はトランプ大統領が来日する時の交通規制を、2017年の来日時の事例を元に予想していきたいと思います。
2017年の高速交通規制の場所はこちらです。
高速道路の交通規制(予想)
- 都心環状線全線
- 1号上野線全線
- 1号羽田線(浜崎橋JCT~羽田)
- 2号目黒線全線
- 3号渋谷線(谷町JCT~渋谷)
- 4号新宿線全線
- 5号池袋線(竹橋JCT~西神田)
- 11号台場線全線、湾岸線(新木場~空港中央)
- 中央自動車道
- 圏央道
以上の首都高・高速道路で5月25日~28日に交通規制されると予想されます。
都内の高速道路や一般道路を利用される方は時間に余裕をもってお出かけください