ストロベリーナイト・サーガ三島耕介役の俳優堀井新太の出演作や経歴、筋肉について

今回ストロベリーナイトサーガは7.8%と同じ時間の天海祐希主演の緊急取調べ室の視聴率の半分という結果に終わっております。
前作の竹内結子版のストロベリーナイトの平均視聴率の半分となっております。
しかし、当方は思ったよりも面白く見させていただきました。
そんな中2話と3話は原作でいうところのソウルケイジがドラマ化されます。ちなみに前作では9話から最終話でした。
てっきり前作の順番通りにやると思っていましたが最終話が前作でやっていないブルーマーダーになるとのことです。
という事で今回はストロベリーナイト・サーガの2話と3話のソウルケイジで寺脇康文演じる被害者の高岡賢一を父の様に慕う少年三島耕介役の堀井新太さんについて調べてみました。
堀井新太さんのプロフィール
- 名前:堀井新太
- 生年月日:1992年6月26日
- 出 身 地 東京都
- 身長 176cm
- 事務所:ワタナベエンターテイメント
堀井新太さんは2010年の高校3年生の時にワタナベエンターテインメントが主催する「D☆DATE新メンバーオーディション」でグランプリに選ばれ即日D-BOYSとD☆DATEに加入いたしました。
ちなみに3万人の中から選ばれたそうです。
D☆DATEとはワタナベエンターテイメントの若手男優集団D-BOYSの中からとオーディションでグランプリをとったメンバーとで結成した音楽ユニットで荒木宏文、瀬戸康史、柳下大が他のメンバーになります。
その後2011年にCDデビューしております。
ドラマ初出演は2011年の矢田亜希子主演の「シマシマ」です。
ちなみに内容ですが、矢田亜希子扮するシオの経営する「添い寝屋」で派遣される男性ランの弟役で出演しております。
そして2014年ごろから出演が増えていきます。
その頃で当方でも覚えている役といいますと「マッサン」ですね。
主人公マッサンの養女エマが思いを寄せていたが赤紙が届き出征先で戦死した森野一馬役でした。
あとGTOに生徒の一人徳山宏尚役で出ているとのことですが、こちらは申し訳ないですが、ほとんど印象に残ってない感じです。
2015年は「花燃ゆ」で大河ドラマに初出演いたしました。
役どころは奇兵隊の隊士の一人の中原復亮を演じております。
そして最近では西郷どんに村田新八役で出演しております。マッサンとGTOと西郷どんですと結構違うので、気が付いてなかったです。
https://www.instagram.com/p/Bql9IpPnrpo/
堀井新太さんを検索しますとなぜか堀井新太と筋肉で検索されております。
13時5分より
「西郷どん」総集編。宜しくお願いしもす🥺 pic.twitter.com/5S8pRM9TvA
— 堀井新太 (@horii0626) 2018年12月30日
どういうことかと思いましたら、細マッチョ的な筋肉の付き方がすごいという事みたいですね。
堀井新太さんですが、小学校のころは2010年夏の軟式高校野球東京都大会で準優勝した軟式野球部に所属していたそうです。選手かどうかは不明です。w
ただそのころから鍛えてはいたんでしょうね。
今回のストロベリーナイトサーガでは堀井新太さんは事件の関係者という事ですので、上半身脱ぐという事は無いかもしれませんが。これまでと違った魅力がまた発見されるかもしれませんね。