シュタインズ・ゲート・ゼロを視聴する前の予習と復習

10分ちょっとでわかるシュタンズ・ゲート
シュタインズ・ゲート23話までの物語の流れ
舞台は2010年夏の秋葉原。大学生の岡部倫太郎は科学サークル「未来ガジェット研究所」を立ち上げ日々、用途不明の発明品を生み出していた。
偶然にも過去へメール(Dメール)を送れるタイムマシンを作成してしまったラボの仲間たちと岡部倫太郎は、発明品の検証実験のため一週間前の自分へ「ロト6を買え 絶対当たる!」という内容を送り過去改変を行ってしまう。
Dメールを用いて数度過去改変を行った結果、物語の一旦の結末として椎名まゆりの運命へとたどり着いてしまう。
岡部倫太郎はここから新たに時間と世界への反逆の物語がはじまる。世界線、タイムマシン、ダイバージェンス…阿万音鈴羽から説明された数々の真実とIBN5100さえ手に入れれば椎名まゆりの運命を回避することができるという希望。
岡部倫太郎は牧瀬紅莉栖のたてた「これまでに送ったDメールを全て取り消せばIBN5100を入手した世界線へと近づく」という仮説を元にひとつずつDメールを取り消していく。
IBN5100をやっと入手した岡部倫太郎は気づいてしまう――β世界線で牧瀬紅莉栖が何者かに刺され血を流して倒れていたところを目撃したことに。
椎名まゆりと牧瀬紅莉栖どちらを選ぶのか苦悩し岡部倫太郎がだした答えとは…。
以下に記載させていただく項目がターニングポイントとなる事柄です。
各話記事にはあらすじもついていますので詳しく内容を思い出したい方はリンクから記事をご覧ください。
※第九話からあらすじを公式サイトの引用という形で掲載させていただいております。
第七話まで
第七話で岡部倫太郎は、発明品の検証実験のため一週間前の自分へ「ロト6を買え 絶対当たる!」というDメールを送り世界線を移動します。
各記事にあらすじも掲載しておりますので詳しく知りたい方は以下へどうぞ
第一話
第三話
第四話
第五話
第六話
第八話まで
第八話ではDメールの検証を行うため、岡部倫太郎は二回世界線を移動します。一回目は桐生萌郁のDメール、二回目は漆原るかのDメールです。
第九話まで
第九話でフェイリス・ニャンニャンのDメールにより更に岡部倫太郎は世界線を移動します。
第十話まで
第十話では阿万音鈴羽を引き留めるために岡部倫太郎がDメールを送り世界線を移動します。
第十二話まで
第十二話でタイムリープマシンが完成します。またDメールによって引き起こされた物語の一旦の結末が判明します。
第十七話まで
第十五話で阿万音鈴羽によってタイムマシンや世界線、ダイバージェンスなどの説明を受け、岡部倫太郎が椎名まゆりに待ち受ける運命を回避するためにはIBN5100が必要であることがわかり、IBN5100の入手が岡部倫太郎の目的となります。
第十七話で牧瀬紅莉栖によって、これまでに送ったDメールを全て取り消すことでIBN5100を手に入れた世界線へ近づけるという仮説を元に、岡部倫太郎が送ったDメールをひとつずつ取り消していきます。第十七話ではフェイリス・ニャンニャンのDメールです。
第二十三話改変版まで
第二十話でやっと岡部倫太郎はIBN5100が存在する世界線に移動することができます。しかしここでβ世界線では牧瀬紅莉栖が何者かに刺され倒れているところを目撃したことを思い出してしまいます。
椎名まゆりと牧瀬紅莉栖どちらを選ぶのか苦悩し、岡部倫太郎の出した答えが第二十三話と第二十三話改変版です。
シュタインズゲート23話後半オペレーション・スクルドについての解説はこちら 女性の方にも寄稿いただいております。23話と23話βの解決していない違い
- 23話では牧瀬紅莉栖を救うことを諦めようとした岡部倫太郎を椎名まゆりがビンタしているが23話βではビンタしようとしていたのは雨音鈴羽でそれを椎名まゆりがかばっている。
- 23話ではテレビを見ろというメールでテレビを着けると中鉢博士の亡命記者会見が放送されており、その後岡部倫太郎が過去に受信していた動画が見れるようになり、未来の岡部倫太郎よりオペレーション・スクルドについての説明がなされる。
シュタインズゲート・ゼロは23話βからの続編という事なので、上記二つの違いが23話βからの岡部倫太郎の行動によって23話の2つが起きるまでの物語と予想できます。
シュタインズ・ゲート ゼロについて
零化領域のミッシングリンク
いくつもの世界線を巡る無限の彷徨。
その過酷な旅の中で、岡部は紅莉栖の死の運命から救い出すことを、ついに諦めた。
そして、再び大学へ通い始めた彼は、平凡な日常に埋没していく。
それでも心の傷を癒しきれず、メンタルクリニックへの通院を続ける岡部の中で、いつしか白衣をまとった「鳳凰院凶真」の顔は封印されていた
先日キービジュアル第二弾、放送情報、第一話のあらすじが公開され、日々変化していくシュタインズ・ゲート ゼロTVアニメ公式サイトは要チェックです。
TVアニメ「シュタインズ・ゲート ゼロ」PV第一弾
TVアニメ「シュタインズ・ゲート ゼロ」PV第2弾
公式サイトでも最新のPVがご覧いただけます。
シュタインズ・ゲート ゼロの放送が楽しみですね♪
シュタインズ・ゲート ゼロを視聴する前の予習と復習は以上です。