シュタインズゲート18話の感想「欲望の結末。俺は俺、お前はお前だ!」

シュタインズゲートゼロ18話の感想はこちらになります。
STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)18話「自己相似のアンドロギュノス」
あらすじ
岡部倫太郎は、漆原るかに、男だった世界に戻って欲しい、と懇願している。岡部倫太郎得意のジョークだと思っている漆原るかにとって、実は自分が男だったとはにわかに信じがたかった。
ラボにやってきた椎名まゆりは、岡部がるかを泣かせた、と抗議する。まゆりに、Dメールについて何か聞いたか、と岡部は尋ねたが、まゆりには意味が通じないようだった。
岡部は、牧瀬紅莉栖をラボの外に連れ出し、これまでの経緯を説明し、るかが母親に送ったDメールを取り消さなければならない、と言った。椎名まゆりを助けるため、漆原るかには男に戻ってもらわなければならない、と。
結局るかは取り消しメールに同意した。その代わり、岡部に翌日1日、恋人になって欲しいと言う。
次の日、デートをする岡部倫太郎と、柳原るか。二人を尾行する牧瀬紅莉栖と橋田至の姿があった。らしくない岡部は終始ぎこちない会話と沈黙で、見ている牧瀬たちはやきもきしている。
るかが、岡部に、初対面のときのことを覚えているか、と尋ねた。感謝の言葉と同時に謝罪も伝えた。謝罪の意味を問う岡部に、るかは、「僕はこんな顔なのに男だから」と言った。
その言葉に、岡部倫太郎は驚き、男だったときの記憶ではないか、と言及したが、漆原るかが自分でも無意識のうちに口をついて出た言葉らしく、自身困惑している。
るかは、デートしてくれてありがとうございました、と言い、母親のポケベルの番号を岡部に託した。
まゆりがラボに来て、漆原るかが誰かとデートしているのを見かけた、といい、その相手が岡部だと聞くと、絶対おかりんじゃない、と言い放つ。
その言葉を聞いて岡部倫太郎はデートのやり直しをするべく、柳原神社へと向かった。いつもどおりの二人の関係に戻ったとき、るかは岡部に、IBN5100は正月までは確かに存在していたが、るかが掃除をしているときに壊してしまったのだと告白した。
るかは、自分の気持ちを封印しなくてはならないのが辛いけれど、まゆりを助けてあげて欲しい、と言った。
ダイバージェンスメーターが動く。岡部は柳原神社にいる。
感想
前回に続き、ラブストーリーのような展開ですね。しかし、岡部くん、モテモテ。いったいどうしちゃったんだろう。いや、それともみんなの抑制してた思いが噴出した?
漆原るかとのデートをこっそり監視してるのは、牧瀬紅莉栖も岡部を好きだからなんだろうな。世話がやけるなんていいながらデートの準備を手伝ってる時もまんざらでもなさそうだったし。
橋田至は単純に野次馬みたいですけど。
そうか、男だったときから岡部が好きだったんだけど、倫理的観点から、言い出せずにいて、女の子になったことで、気持ちを伝えずにはいられなくなった、ってパターンかな。
見た目は全然変わらないのに、一部の身体的特徴が男であるか女であるかだけなんですよね。
人間の存在が、精神だけのものなら、男とか女とか全然関係ないのにね。身体は単なる入れ物にしかすぎない。最初に好きっていう感情があって、あとで性別がわかったからと言って、簡単にその気持ちを捨てられるなら、それは愛じゃないと思うし。
岡部倫太郎だって、女なのに男としか認識してないるかのこと、ちょっとキュンってしてるじゃない。
お正月まではあったというIBN5100。柳原るかが壊して、そのあとどうなったんだろう。どこかに処分したとか、誰かが持って行ってしまったとか。
IBN5100を探すFB。岡部たち。誘拐犯? 高額で買い取ると言ったのは誰? 橋田鈴=阿万音鈴羽。からまり過ぎです。天王寺裕吾も関わってそう。ブラウン管工房に持ち込まれてたりして??
るかがここでまた封印って言ってます。フェイリスも封印って言ってたし、さて、残るはあと一つ。
その萌郁だけど、もしも8話で本当に萌郁自身に「携帯変えるな」と送ったとしたら、今度はいったいどんなふうに送るんでしょうか。「携帯変えろ」でもあるまいしねえ。
さて、第19話はいかに。