踊るさんま御殿初出演ゆかりの小雪のしゃべり方はわざと?経歴を調べてみた。有田哲平の夢なら醒めないでにも出演

「踊る!さんま御殿」に出演される元宝塚のゆかりの小雪さん 今回神経質VSガサツ芸能人というテーマなのですが、 ゆかりの小雪さんはガサツ芸能人の方での出演となります。
元宝塚なのにガサツなゆかりの小雪さん。かなりインパクトのあるキャラで印象に残って気になりました。
独特なしゃべり方ではいだしょうこさんとかああいう感じになっていくんでしょうかね? という事で今回は、元宝塚のゆかりの小雪さんが宝塚をなぜ対談したのか?や現在の事務所や活動について調べてみました。
ゆかりの小雪プロフィール
- 元宝塚月組 娘役
- 生年月日 1993年9月3日
- 出身地 大阪府
- 血液型 O型
- 身長 160cm
- 事務所 スターレイプロダクション
ゆかりの小雪人物像
舞台で踊ったり、歌ったりすることは小さいころから好きで、学生時代の部活はコーラス部でした。
初めて見た宝塚公演2002年花組「琥珀色の雨にぬれて/Cocktail」で自分も子の舞台に立ちたいと受験を決意しました。 上級生であこがれているのは柚香光さんとのことです。 元月組娘役の琴音和葉は、同郷で出身校の先輩にあたる。
宝塚時代
ゆかりの小雪と言う名は芸面になります。ちなみに宝塚時代は漢字表記の紫乃小雪と言う芸名でしたが、引退後芸能活動をする際にひらがなひょうきのゆかりのと変えました。
ちなみに 2010年に宝塚音楽学校に入学
2012年宝塚歌劇団98期生として入団
2013年に月組に配属
2017年10月8日に「All for One〜ダルタニアンと太陽王〜」をもって、宝塚歌劇団を退団
と宝塚歌劇団のキャリアとしてはわずか5年です。 思ってたより短い気がしますよね。 ということで退団理由が気になり調べてみましたが、特に情報が見当たりませんでした。 結婚したのではないかとのうわさがありましたが、あくまでも噂でした。
現在の事務所は?
所属事務所はスターレイプロダクションです。
所属事務所の公表プロフィールを掲載しますと
1993年9月8日生まれ
出身地:大阪府 身長160cm
趣味:おしゃべり、YouTube鑑賞
特技:歌、芝居、芸人のギャグまね
やりたいこと:ローションスライダー
習い事:バレエ、ピアノ、日本舞踊、英語、ダンス
2018年時点で24歳とのことです。 同じ事務所所属タレントは
- 水沢アリー
- ぺこ
- りゅうちぇる
- どらみ
- けーしゃん
- 宮城舞
- 峯村優衣
- 宮城大樹
- 山本優希
- 小間千代
などとなっておりますが、 水沢アリー ぺこ りゅうちぇる 辺りでどういう路線で行きたいかはわかりますね。
また、あと全然他のタレントわかんないのと、全く関係ない話ですが、小間千代ってアウトデラックスに出てたのに急にでなくなった人ですね。
独特なしゃべり方はなぜ?
インスタにアップされているこの動画などのしゃべり方がものすごく特徴のあるしゃべり方ですよね、ああこういう路線で行くのねとはおもいましたw。
これはわざとなのか原因を調べてみましたが、ちょっとわかりませんでしたが、同じく宝塚出身のはいだしょうこさん、毬谷友子さんなども独特なしゃべり方なので、宝塚の娘役の片はこういった傾向があるのかもしれません。
でも檀れいさんは違いますし全員ではないですね。
ゆかりの小雪さんまだ全然情報がないんですけど、今後ブレイクしそうな予感がしましいまからチェックしていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。