ポケモンセンター渋谷やニンテンドー東京のオープン時期や混雑予想
この記事は
- ポケモンセンターについて他のお店などの情報
- ポケモンセンター渋谷について、概要や限定商品やイベントなど
- ニンテンドー東京について
- オープン時期。混雑状況は他の店舗のオープンから予想
について書かせていただきます。
画像 parco
2019年秋に開業予定の渋谷PARCOに、ポケモンセンター渋谷が出店することが発表されました。
どんなポケモンセンターになるのか、今から楽しみですね。
Pokémon Center SHIBUYA
2019年秋開業予定の渋谷PARCOに新たな #ポケモンセンター の出店が決定🎉
お店の入り口には #ミュウツー の姿も…❗最新鋭技術と調和した新たなポケモン空間を目指します✨#ポケモン事業戦略発表会 pic.twitter.com/ufvxjW9TzL
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) May 29, 2019
ポケモンセンターって何?という方々のために基本情報について調べさせていただきます。
ポケモンセンターとは
ポケモンセンターとは、株式会社ポケモンセンターが運営するポケットモンスター関連商品を販売する専門店。
(キャラクターグッズ専門店)オリジナル商品も含め、数多くのポケモングッズやポケモンのゲームソフト、およびそれをプレイするのに必要なゲーム機を取りそろえています。
東京(3店舗)、横浜市・船橋市・名古屋市・大阪市・福岡市・札幌市・仙台市・広島市・京都市の10か所に常設店舗があります。
ポケモンセンターの各店舗の限定グッズについて
各店舗には、その店舗限定のポケモングッズが並べられています。
どんな限定商品があるのか詳しく見てみましょう。
ポケモンセンター日本橋には、限定の火消し姿のピカチュウがあります。
なんと純金ピカチュウが43万円ですって!!
買う人いるの?なんて思ったら、かなり早い段階で完売ですって。 恐るべしピカチュウ人気ですね!
ポケモンセンター福岡の様子
ポケモンセンター福岡なう。#ポケモンセンター福岡 #ヒコザル #御三家は炎タイプ #ポケモン #ポケモン好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/0RSMtMY8XW
— りある (@offqKQNGlpHM40E) August 30, 2018
行ってきました!
可愛い❤️#ポケモンセンター #ヒコザル #ポケモンセンター福岡 #ポケモン pic.twitter.com/wecNpCKTtW— 柴犬 (@WvpJq) August 30, 2018
大阪限定グッズ
横浜限定はこんな感じです。
東北記念グッズです。
ポケモンセンター札幌の様子です。
これまでのポケモンセンターは買い物中心の店舗でしたが、ポケモンセンター渋谷は、ポケモンファンが来るだけでも楽しい空間を目指しているとのこと。
行くだけで楽しい空間なんて、それだけでわくわくしますね。
店内は黒を基調としたスタイリッシュなデザインで、入口には等身大のミュウツーが設置されます。
ポケモンの可愛らしいイメージよりも、クールな一面が前面にアピールされています。
そうなると、ポケモンセンター渋谷の限定グッズはピカチュウがハチ公像に変身?
黒を基調とする渋谷のスタイリッシュなイメージとは合いそうもありませんね。
ポケモンセンター渋谷、オープン時の混雑予想は?
PARCOのオープンに合わせてポケモンセンター渋谷が出店となると混雑しないわけはないでしょう、と思うのですが、過去のポケモンセンターのオープン時はどうだったのか調べてみました。
2015年1月に渋谷のパルコにポケモンカフェが期間限定でオープンした様子の記事を見つけました。
“11:00の時点で、パルコの7階から1階まで階段に行列ができ、行列整理の係の人が、今から並んでも19:00ぐらいでないと入れませという話をしています。“
4年前の記事ですが、今秋のポケモンセンター渋谷のオープン時も、同様な混雑が見込まれます。
ニンテンドー東京について
任天堂は渋谷PARCOに国内初の直営オフィシャルショップ「Nintendo TOKYO」を2019年秋にオープンします。
ゲーム機本体、ソフト、キャラクターグッズなどの販売に加えて、イベントの開催やゲームの体験などもでき、国内における任天堂の情報発信の新たな拠点として、幅広い層のお客様にお楽しみいただける場になるよう、準備がすすめられています。
なお、渋谷PARCOにオープン予定の「ポケモンセンター渋谷」とのコラボ企画が進行しているとのこと。
マリオとピカチュウのコラボでしょうか。
今年の秋は目が離せませんね。