坂田アキラの出身高校大学や予備校の経歴と年収は?結婚や子供はいる?踊るさんま御殿

今回の「踊るさんま御殿」では「第2の林先生」として坂田アキラさんが紹介されます。
金髪の見た目が全然予備校講師に見えないですよね。
という事で、受験生には有名な方の様ですが、どんな人物なのでしょうか?調べてみたいと思います。
坂田アキラさんのプロフィール
- 名前:坂田アキラ
- 生年月日:1967年7月24日
- 出身地:東京都
- 学歴:私立海城中学・高校 慶応義塾大学 卒
- 職業:予備校講師
- 所属:アワーソングクリエイティブ
まず出身中学高校の海城高校について調べてみました。
海城高校とは東京都新宿区大久保にあるの中高一貫の私立の男子校になります。
東大に年間40人前後合格し、早慶上智に300人強合格する進学校であります。
元々は明治24年に海軍予備校として創立した伝統ある高校という事もあり、バンカラな校風です。
現在の坂田アキラさんからはイメージできない校風ですね。
卒業生で有名な方は、アナウンサーの徳光和夫、「ラブひな」などの漫画でおなじみの赤松健、三菱自動車の社長の益子修など様々な方がおられますが、アナウンサーや社長をされてる方が多い印象を受けました。
坂田アキラさんは高校時代はその中でも全国模試で1位をとるほどの実力をもっており、慶応義塾大学に入学します。
そして、大学卒業後は予備校講師ではなくデザイナーを目指しておりました。
しかし、それだけでは食べていけずホストに転身しましたが、、なんとそのお店がつぶれてしまったことにより、予備校講師としてのキャリアをスタートさせます。
ホストから予備校講師という職業の変わり方がちょっとすごいですが、ホスト時代に学んだ話術が予備校講師としての授業に生かされ、人気教師となります。
なので、元々学力があったところにホストで話術が鍛えられたというのは結果的にはプラスに働きました。
坂田アキラさんの塾や予備校講師としての経歴
坂田アキラさんは東進ハイスクールや駿台予備校、河合塾などで数学の教鞭をとっておりました。
しかし、職員ともめて2014年にやめております。
そしてその後ニコニコ動画でおなじみのドワンゴが主宰するネット予備校「N予備校」で教鞭をとっております。
月額1000円で授業が受けられるというお得なネット講義となっております。
ちなみにプログラミングスクールも併設しており、こちらも1000円となっております。
坂田アキラさんの年収は?豪遊エピソードが有名
坂田アキラさんのキャラとして豪遊ぶりも有名となっております。
クレジットカードは限度額のないブラックカードを所有しおり、衝動買いをしてしまい、いくら使ったか把握していないそうです。
また10万円をタクシーでどこまで行けるかゲームを一人でやったり、1泊50万円の高級ホテルに1週間滞在したり、全く趣味じゃないのに100万円する鉄道模型を部屋で走らせ眺めたり、映画の撮影用のバズーカ砲を購入して弟の部屋で発射する。
といった、数々の豪遊伝説を持っております。
そこまで豪遊できるという事で、気になるのは年収ですよね。これは最高でなんと7000万円だそうです。
一般的な予備校講師の平均年収が370~400万前後という事で、段違いですよね。
これはこれはなぜかというと坂田アキラさんは参考書を出版しております。
有名なところではKADOKAWAで出版されている「面白いほどわかる」シリーズが累計60万部という事で、印税収入がメインなのではないでしょうか?
受験がある限りは内容が古くならないように加筆修正していく限りは毎年売れ続けるので、普通の小説などよりは安定した収入になるのではないでしょうか?
|
坂田アキラさんは結婚しているのか?子供は?
坂田アキラさんはこんな豪遊してますが、結婚しているのか?という事ですが、おととし結婚したそうです。
さすがにこんな豪遊している奥さんどういう人でしょうね。
猫好きとの事で、家族には猫がいるそうです。
最後に
以上坂田アキラさんについて調べてみました。
ホンマでっかTV等でも、さんまさんは文化人枠の評論家の人などをうまくいじって面白キャラとして立たせるのが、うまいので、今回のさんま御殿をきっかけにブレイクするかもしれませんね。