マツコの知らない世界ご当地サーモンの世界、鮭サーモン専門店東京おすすめ5店

今回のマツコの知らない世界はご当地サーモンの世界という事で、東京にある鮭サーモン専門店をご紹介させていただきます。

鮭とサーモンは違うのか?

まず鮭とサーモンの違いについてご説明させていただきます。

 

鮭とはもともと鱒(マス)の種類の中の一種で、その中で最も大きい魚を鮭と呼ぶようになりました。

そして、川で産卵して海に下る海水魚になります。

 

また一般的には国産で、天然もので加熱調理をするものをさすようになっております。

 

サーモンとは一般的にはトラウトサーモンのことになります。

 

こちらは鮭と違ってニジマスなどと同じ淡水魚とのことです。 サーモンは輸入品で生食もできるものになります。

熊だ

こちらのお店は、原宿にあるサーモン丼専門店となっています。

 

国産サーモンは水揚げの時に「活け締め」、「神経締め」をしているので、鮮度抜群のサーモンを味わうことができます。

 

お米にもこだわり、北海道産特Aのななつぼしを使用しています。

 

全ての丼に、鮭茶漬けの無料サービスがあります。

 

鮭明太、鮭胡麻の2種類から選べます。

 

オススメメニューは、「サーモン三種食べ比べ丼」です。

 

なかなか食べ比べる機会のないサーモンですが、食べ比べてみると味の違いがわかります。

 

いくら、うにを味わえる丼メニューもあり、珍しい「黄金いくら」を使用したメニューもあります。

 

住所 東京都渋谷区神宮前3-20-10 すきがらビルB1F
交通機関 明治神宮前駅より徒歩5分
明治神宮駅から363m
電話番号 050-5596-2354

(ホームページURL)

しゃけ小島本店

京王線代田橋駅の近くにあるこちらのお店は、店名に「しゃけ」が入っているように、美味しい鮭料理が味わえます。

 

鮭にもこだわっており、釧路港で水揚げされた時鮭を、直送で仕入れています。店内は昭和の雰囲気漂う空間で、懐かしさを感じます。

 

鮭の味をそのまま味わえる焼き鮭はもちろん、鮭のチャンジャや鮭とば、鮭の皮などの、お酒にぴったりのメニューもあります。

 

オススメメニューは出しと醤油にも鮭を使用した「鮭だしと鮭しょうゆの鍋」です。鮭づくしの鍋で、鮭の出汁を吸った具材が美味しい鍋になっています。

 

住所 東京都杉並区和泉1-3-15 めんそーれ大都市場内/td>
交通機関 京王線代田橋駅徒歩7分
代田橋駅から203m
電話番号 03-6240-8409

(食べログURL)

魚喰食堂 ときしらず

渋谷駅の近くにあるこちらのお店は、鮭とイクラを一緒に味わえるお店になっています。

 

海鮮丼のメニューが豊富で、どれも1000円で食べることができます。

 

このお店でぜひ食べて欲しいのが、「鮭三昧親子丼」です。

 

この丼1つで鮭の切り身、フレーク、いくらが味わえます。

 

いろんな形で鮭を楽しめる、お得感のある丼です。

 

限定10食の「こぼれイクラめし」は、いくら好きにはたまらないメニューになっています。

 

本当にイクラがこぼれているほど山盛りのイクラと、鮭の切り身が味わえて1000円という安さです。

住所 東京都渋谷区渋谷3-18-5 佐藤エステートビル2F
交通機関 渋谷駅徒歩3分
渋谷駅から221m
電話番号 03-6805-0096

(食べログURL)

鮭殻荘(シャケガラソウ)

恵比寿駅の近くにあるこちらは、世界の鮭料理を味わえる魚介ビストロフレンチのお店です。

 

「鮭殻荘」は、鮭の本場である北海道石狩市に公認されているお店で、北海道以外では初の快挙になっています。

 

鮭の本場が認めた絶品の鮭料理と、ワインを一緒に味わえます。

 

こちらのお店ではお好きなワインを1本999円で持ち込むことができ、好きなワインとおしゃれな鮭料理を楽しめます。

 

個室もあるので、ゆっくりと料理を楽しめます。

 

オススメメニューは、「石狩鍋クラッシコ」です。

 

歴史のある石狩鍋を、石狩市の監修のもと忠実に再現しています。本場の味を、ぜひ堪能してみてください。

住所 東京都渋谷区恵比寿西1-7-10 大須賀ビル
交通機関 JR恵比寿駅 西口から徒歩3分
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 2番出口から徒歩1分
恵比寿駅から165m
電話番号 050-5571-0984

(食べログURL)

和菜れとろ

JR飯田駅お近くにあるこちらのお店では、新潟の郷土料理が味わえます。お店の入り口からすでに、レトロな雰囲気が感じられる、落ち着いた店内で郷土料理を味わえます。旬の魚を使った料理や、鮭を使用した郷土料理が魅力です。オススメメニューは、「のっぺ汁」です。聞き馴染みのない料理ですが、根菜などの野菜と鮭を一緒に炊いた汁物です。鮭の旨味が染み出た、ホッとする一品です。新潟の名産のお米と、日本酒も楽しめる、新潟づくしのお店です。

住所 東京都新宿区神楽坂3-6-12 ニュージュウトーヤビル1F
交通機関 JR飯田橋駅西口、東京メトロ飯田橋駅B3出口より徒歩5分
飯田橋駅から386m
電話番号 03-3269-6906

(食べログURL)

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

CAPTCHA


トラックバック
トラックバックURL
error: Content is protected !!