満天青空レストランで紹介千葉県南房総市おすすめ観光スポット4選

次回の満点青空レストランは、千葉県南房総市の特集です。

 

 南房総市は、房総半島の南端に位置し、北側には愛宕山をはじめとする300メートル以上の山々が連なっています。

 

 西側には東京湾、東側及び南側には太平洋と3方を海に囲まれ、その海岸線は南房総国定公園に指定されています。

 

 気候は、沖合を流れる暖流の影響により冬は暖かく夏は涼しい海洋性の温暖な気候で、四季折々に咲き乱れる花々などの豊かな自然資源と、古代から近代に至る遺跡や社寺などの歴史的資源を有しています。

 

今回は、この南房総市のおすすめ観光スポットを4つ、ご紹介したいと思います。

野島崎灯台

房総半島最南端にあり、南房総市のシンボルとも言える野島崎灯台。

 

国登緑有形文化財に指定されており、「日本の灯台50選」にも選ばれています。白亜の八角形の灯台で、高さ24mの中は螺旋状の階段になっており、展望台まで上ることができます。

 

展望台から眺める太平洋はとにかく圧巻、伊豆諸島までも見渡せます。日の入り間際に行けば最高に綺麗な夕日を見ることもできます。

 

営業時間は9時から16時30分までなので、早めに訪れたいですね。荒天時は休業になるので、お天気の悪い日は問い合わせてから行ったほうがよさそうです。

住所 千葉県南房総市白浜町白浜630
交通機関

電車/JR館山駅→JRバス安房神戸経由安房白浜行きで40分、

バス停:野島崎灯台口下車、徒歩10分。

車/富津館山道路富浦ICから国道127号、県道86号経由19km30分。

電話番号 0470-38-3231

じゃらんnet:

るるぶ.com

白浜海岸

海岸沿いに椰子の木が並び、日差しも強く南国気分が味わえる白浜海岸。その名の通り、白砂の美しさで知られ、伊豆随一のビーチリゾートです。CMやドラマ、映画の撮影地としてもよく使われます。

 

北に長さ720mの白浜中央、南に770mの白浜大浜という、2つの海水浴場が広がります。長く続く砂浜は散歩にももってこいです。

 

岩場もあるので、カニを探したり貝殻を拾ったりするのも楽しいかもしれません。大浜の国道135号沿いには、旅館、民宿、飲食店などが立ち並び大変にぎわいます。夏には海岸の草地に白いハマユウの花が咲き、訪れる人々の目を楽しませてくれます。

住所 静岡県下田市白浜
交通機関

電車/伊豆急行伊豆急下田駅→南伊豆東海バス白浜方面行きで10分、

バス停:原田口下車、徒歩すぐ。

車/東名高速厚木ICから国道135号経由120km2時間30分。

電話番号 0558-22-5240 (伊豆白浜観光協会)

じゃらんnet:

るるぶ.com

白浜フラワーパーク

海辺に広がる約33000平方mの園内には、冬から春にはポピー、菜の花、金魚草、ストック、夏にはサルビア、マリーゴールドなど、四季折々に美しい花々が咲き乱れ、訪れる人を出迎えてくれます。

 

1月から4月には、花摘みも楽しめます。広大な温室も完備され、バナナなどの熱帯植物も栽培されています。

 

また、園内にある花観の足湯は無料で利用することができます。

 

夏には、プールや海水浴、BBQ、キャンプなども楽しめます。何をするにも海が見える最高のロケーションが広がるため、園内にいるだけでゆったりとした気分が味わえるでしょう。

住所 千葉県南房総市白浜町根本1454-37
交通機関

電車/
JR館山駅→JRバス安房神戸経由安房白浜行きで29分、

バス停:白浜フラワーパーク下車、徒歩すぐ。

車/富津館山道路富浦ICから国道127・410号経由17km25分。

電話番号 0470-368-3555

じゃらんnet:

るるぶ.com 公式HP:

道の駅 富楽里とみやま

有料道路のPAと一体になった道の駅。

 

地元の港で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類や、びわ、伏姫みかんなど富山の特産品を販売する物産店、漁協直営のレストランなどがあります。

 

タケノコ狩り(4月)、ビワ狩り(6月)、みかん狩り(10月~12月)、菜の花摘み(1月~2月)などの体験もできます。

 

有料道路・一般道路どちらからでも利用できますが、体験を利用する場合は車で移動することになるので、一般道を使って訪問しましょう。

住所 千葉県南房総市二部2211
交通機関

電車/JR岩井駅→徒歩15分。

またはJRバス房総なの花号、

バス停:ハイウェイオアシス富楽里下車、徒歩すぐ。

車/富津館山道路鋸南富山ICから1km2分。

電話番号 0470-57-2601

じゃらん.net

るるぶ.com

公式HP:

とにかくどこを訪れても海が美しい、南房総市の観光スポット4選をご紹介しました。

 

行ってみたい観光地はありましたか?この夏のレジャー計画にぜひ南房総も検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

CAPTCHA


トラックバック
トラックバックURL
error: Content is protected !!