ケンミンショーで紹介岩手のご当地人気ラーメン他4選
岩手はおもしろラーメンの宝庫
7月5日のケンミンショーで取り上げられるのは岩手県!岩手のグルメといえば……わんこそば、冷麺なんかを思い浮かべる人は多いハズですが、同じ「麺類」なのになかなか浸透していない岩手の絶品グルメがあるんですよ。
それがラーメンなんです!醤油、味噌、豚骨などベースがご当地なのではなく「ラーメン」として全てがご当地。見たらすぐにでも食べたくなるようなおもしろラーメンがたくさんあるんですよ。
そこで今回は、岩手県がほこるラーメンを4つご紹介。地元岩手で食べられるお店もあわせてどうぞ!
にら餃子ラーメン
岩手のラーメンといったらにら餃子ラーメン!とラーメンフリークなら答えられるぐらいに浸透しています。こちらは「満州ニラ餃子ラーメン」(650円)。揚げ餃子が4つ浮かび、炒めたニラや豚肉、にんにくの芽が盛られ、上には紅生姜が散っています。甘みのあるスープとラー油の辛さがちょうどよく、また縮れ麺がすくい上げるのスープには餃子から染み出した旨味もたっぷり!
さかえや 本店
満州にら餃子ラーメンが食べられるのは、岩手県花巻市にある「さかえや本店」です。近未来を思わせる不思議な建物なのですぐに分かります。公共交通機関で行くのはちょっとむずかしいかも知れませんね。最寄り駅からは3kmあります。駐車場はありますのでぜひお車で。とはいってもお昼時は列ができ、駐車場も満車になるのでご注意を。
中はいたって普通の、ちょっと広めのラーメン屋さんです。当たり前ですが中から見ても屋根がドーム型なので、ラーメン屋さんには珍しい開放感があります。席数も80と、かなり多いですね。
満州にら餃子ラーメンもいいですが、まずは味を知りたい!という方におすすめするのは「満州にらラーメン」です。もともとは戦時中満州にいた初代店主が、満州で飲んだスープのおいしさに感銘を受けて参考にしたんだとか。スープは醤油、塩、味噌から選べ、1杯580円。
住所 | 岩手県花巻市山の神1000-1 |
---|---|
交通機関 | 村崎野駅から車で5分 |
電話番号 | 0198-23-7775 |
キムチ納豆ラーメン
岩手の各地で食べられるようになったのがキムチ納豆ラーメンです。こちらはその元祖である柳家のキムチ納豆ラーメン(880円)。岩手らしい鉄器で運ばれてくるラーメンには、豚キムチに納豆をあえたものともやしがてんこ盛り!生たまごが割り落とされています。ベースは味噌で、寒い地域だからか味は濃い目。お野菜と食べるとちょうどいいですし、たまごと混ぜればまろやかに。納豆の味はあってもクセはなく、肉も野菜も豆もとれる身体に優しいラーメンです。
柳家 本店
岩手と宮城に12店舗を展開する柳家は、辛さを追求したみたけ店やラーメンに新幹線の名前がついたフェザン2号店、つけ麺が豊富な矢巾店などお店ごとにメニューが少しずつ違います。
その本店が盛岡駅から盛岡城址公園に向かう途中にあります。元祖キムチ納豆ラーメンのお店です。月替りメニューもあり、リピーターを飽きさせない工夫がなされてますね。
キムチ納豆ラーメンもいいですが、もうひとつの変わり種としてアジアントム担そば(780円)をおすすめしておきます。トムヤムクンのスープと担々麺のスープが左右に分かれているので、少しずつ混ぜながら楽しめます。
住所 | 岩手県盛岡市大通2-2-15 さわや書店 3F |
---|---|
交通機関 | 盛岡駅から徒歩12分 |
電話番号 | 019-653-3555 |
大船渡さんまらーめん・浜ラーメン
大船渡は海の幸で有名ですが、中でもさんまの水揚げは日本有数。そのさんまのみりん干しを贅沢にドーンと乗せたのが大船渡さんまらーめん(700円)です。こちら、ライスも付いている太っ腹。さんまの身をほぐしながらラーメンと一緒にいただいてもよし、ご飯とさんまを食べてもよし、ラーメンだけを楽しむのもまたよしですね。さんまは南部鉄器を使い、注文を受けてから焼いてくれるのだとか。
そしてもうひとつ、岩手で人気のラーメンが食べられるんですよ。それが「浜らーめん」(1200円)です。えび、かに、帆立、海苔、わかめ、いくら、イカ、うに……数えきれないたくさんの海の幸が丼ぶり狭しと乗せられていて、ラーメンのスープにおいしさが溶け出しています。
碁石海岸レストハウス
大船渡さんまらーめん・浜ラーメンが食べられるのが「碁石海岸レストハウス」です。道の駅的なイメージで、1Fはお土産屋さん、2Fに大きな食堂があります。
席数は200!団体様もOKですね。これだけ広いと混み合うことがないので、思い立ったときにおいしい大船渡さんまらーめん・浜ラーメンが食べられます。
住所 | 岩手県大船渡市末崎町字大浜221-68 2F |
---|---|
交通機関 | 小友駅から車で5分 |
電話番号 | 0192-29-2121 |
岩手のラーメン、どれがお好み?
にら餃子、キムチ納豆、さんまに魚介、岩手には個性的なラーメンがあるんですね。誰もがどれかひとつは「食べてみたい!」と思えるラインナップ、ぜひご賞味あれ。