ケンミンショー山形の大石田町七兵衛他「三大そば街道」のおすすめの店6選
今回秘密のケンミンショーでは山形の山奥のそばとして大石田町の七兵衛が紹介されます。
という事で現在全国的なそばブームとなっていますが、今回は味がいいと愛好者から高い評価を得ています山形のそばについて紹介したいと思います。
山形は豊かな恵みをもたらす大地と最上川の豊富な水源、山々から湧き出る清流がそばを育んでいます。
その土地独自の味の違いもあり、県内には「三大そば街道」と名のつく村山市、尾花沢市、大石田町がありそれぞれのおすすめのお店をお伝えします!
あきらそば
大正9年創業で太く強いコシのあるホンモノのそばは、噛めば噛むほどにそば独特の香りが口の中に広がります。
10月末に収穫される村山産の「でわかおり」は直接農家さんから仕入れその名のとおり香り高くそば本来のコシを備えて噛みごたえが楽しめます。
メニューは板そばのみでサイドメニューのふっくら柔らかいニシンの味噌煮との相性はもばっちりです。
住所 | 山形県村山市大久保甲65 |
---|---|
交通機関 | – |
電話番号 | 0237-54-2248 |
ホットペッパーURL
食べログURL
そばのみ
料理
https://www.instagram.com/p/BqBqyU0gSRc/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/BqJREEqH3kc/?utm_source=ig_web_copy_link
細打ちのそばがかなりの本格派で喉越し香りともに素晴らしくそば粉の良さが伝わります。
テーブル席と座席があり木造建築で落ち着いた雰囲気です。
暖炉や囲炉裏使用される器など店内のインテリアにもこだわりが見られそば打ちの様子なども店内から眺められます。
食後にコーヒーのサービスもあり大満足のお店です。
住所 | 山形県村山市楯岡笛田3-3-6 |
---|---|
交通機関 | 村山駅から1077m |
電話番号 | 0237-55-3631 |
ホットペッパーURL
<p>食べログURL
手打蕎麦 たか橋
料理
https://www.instagram.com/p/Baxkqd5grxC/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/BWj5rqrANR1/?utm_source=ig_web_copy_link
尾花沢市の蕎麦街道にある名店。
そば処ならではの濃厚なそばの香りが抜群です。
そばの風味が鼻に抜け、味のしっかりとしたつゆにマッチします。
席からは、ガラス越しに石臼で製粉している様子が伺え「挽きたて、打ちたて、茹でたて」にこだわる職人さんが蕎麦をこねている様子も見ることができます。
住所 | 山形県尾花沢市五十沢1468-11 |
---|---|
交通機関 | 袖崎駅から3062m |
電話番号 | 0237-22-0460 |
食べログURL
伊豆の華
外観
https://www.instagram.com/p/BPUusB_hAwV/?utm_source=ig_web_copy_link
料理
https://www.instagram.com/p/Bta4vvFHRpv/?utm_source=ig_web_copy_link
銀山温泉街に位置し、銀山温泉の風景が一望できる最高のロケーションにあります。
そばだけではなく、お酒スイーツも同時に楽しむことができます。
揚げなすおろしそばは、鮮やかな紫色の揚げなすがトッピングされて大根おろし、柔らかい揚げナス、そばが絡み合い美味しくいただくことができます。
住所 | 山形県尾花沢市銀山新畑383 |
---|---|
交通機関 | – |
電話番号 | 0237-28-2036 |
ホットペッパーURL
食べログURL
七兵衛そば
辛味大根つゆが特徴のお店になります。 メニューはそば食べ放題のみですので、お店に入って番号札を渡されて、人数を聞いて注文完了という事になります。料金は時間無制限食べ放題で1080円と大変リーズナブルです。 そばの他に山菜のおひたしや木耳の和え物、漬物が付きます。 そばはコシが強くて太めの9割田舎そばで大石田でそだった「来迎寺在来そば」は、香りが豊かでのどごしがなめらかです。。 つゆは辛味大根の知るとそばつゆを割った独特のもので辛味が食欲を増進させます。
住所 | 山形県北村山郡大石田町次年子266 |
---|---|
交通機関 | – |
電話番号 | 0237-35-4098 |
ぐるナビ
手打ち大石田そば きよ
料理
https://www.instagram.com/p/BgK2E62ATQM/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/BdRFZOMFGU3/?utm_source=ig_web_copy_link
行列ができる名店で、店内は広く開放感があり、地元に帰ってきた時のような安心感があります。
こちらのそばは、手打ちそばですが滑らかな舌触りでスルッと味わくことがせできます。
看板メニューの鳥そばは上品ながらしっかりとしたこくがありオススメの一品です。
住所 | 山形県北村山郡大石田町大字横山737 |
---|---|
交通機関 | 大石田駅から2130m |
電話番号 | 0237-35-4245 |
ホットペッパーURL
食べログURL
そば切り源四郎
料理
https://www.instagram.com/p/BvQSswTAGZa/?utm_source=ig_web_copy_link
こちらも座敷に上がりいただくスタイルです。そばは角がしっかりとした、香りがいい太めのそばで噛みごたえもしっかりとして期待どおりの美味しさです。
数量限定のきじ汁は、希少価値のあるきじの旨味が染みだしており大根おろしにそばを絡めていただくと口の中で美味しさが広がります!
住所 | 山形県北村山郡大石田町大字次年子149 |
---|---|
交通機関 | – |
電話番号 | 0237-35-6307 |
食べログURL<br />