火曜サプライズ絶景カフェ「ギャラリーぽっぽ」他奥多摩エリアの森カフェおすすめ

今回の火曜サプライズでは奥多摩エリアの森カフェが紹介されるとのことです。
奥多摩とはざっくりと東京都西多摩郡奥多摩町を中心とした周辺の山域を含めた総称になります。
東京都心からおよそ2時間でアクセスできる距離でありながら、東京都は思えないほど豊かな自然があります。
今回はそんな奥多摩エリアの森カフェをご紹介させていただきます。
番組で紹介されたお店はわかり次第更新させていただきます。
番組で紹介される本の表紙になったお店をまずご紹介させていただきます。
ギャラリーぽっぽ
こちらは「東京の森のカフェ」という本の表紙になっているお店になります。
ハイキングコースの途中にある休憩所としてあるカフェです。
昭和の雰囲気を醸し出すレトロな建物の中に入るとカウンター席になっており、多摩川を一望でき、自然を堪能しながら食事をとることができます。
こちらのコーヒーは生酵素、食物繊維、ミネラル、キトサンを配合し、食物発酵エキスに、黒豆、米胚芽、ハトムギ、大豆、小麦胚芽、イチョウ葉、海藻、パパイヤ、リンゴ、人参、麹が含まれております。
そして、酵素活性を阻害しないよう、低温のお湯で淹れた生酵素コーヒーという特徴あるコーヒーなどがそろったオーガニックカフェとなっております。
ローズタウンガーデン
日向和田駅徒歩五分の場所にあるレストランになります
教会や結婚式場として使われていた建物を改装したカフェです。
経営者がイギリス人で、店内は英国の雰囲気となっております。
多摩川を見下ろせる場所にあり木々に囲まれながらゆったりとティータイムを過ごすことができます。
システムとしては店内に入ってまずお茶を20種類ほどある中から説明を受けて選べます。
住所 | 東京都青梅市二俣尾1-3-1 |
---|---|
交通機関 | 青梅線 日向和田駅(奥多摩方面)から徒歩5分 日向和田駅から355m |
電話番号 | 080-4187-1727 |
木古里(きこり)
青梅市と奥多摩湖の真ん中位、鳩ノ巣駅から徒歩4分のカフェです。
こちらの店主が木工アーティストで「婦人画報」に掲載されたりしたそうで、店主の木工作品や、アンティークな食器、また昭和時代の電気製品など展示されているギャラリーカフェとなっております。
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町棚澤403 |
---|---|
交通機関 | 鳩ノ巣駅から120m |
電話番号 | 0428-85-1444 |
noco(ノコ)
二俣尾駅から徒歩15分「吉川英治記念館」の近くに位置するベーカリーカフェです。
工場をリノベーションした建物です。
イートインスペースはオーダーメイドやアンティーク家具を使用しており、外観内観ともに自然に溶け込んだナチュラルな雰囲気になっております。
そしてパンにつきましては、ライ麦から起こした自然発酵種ルヴァンリキッドという天然酵母と北海道産の小麦を使ったパンを作っております。
食パンなどは特徴的なもちもちした触感となっております。
住所 | 東京都青梅市柚木町2-332-2 |
---|---|
交通機関 |
電車…JR青梅線 二俣尾駅 南口(改札を出て左方面)より徒歩14分 バス…JR青梅線 青梅駅 南口 交番前よりバス「梅76丙 吉野行」又は 「梅01 青梅駅前行(都営)」(所要時間約20分) 「奥多摩橋」停留所 下車 徒歩2分 自動車…吉野街道を奥多摩方面に進み、 セブンイレブン青梅柚木店を過ぎた最初の信号のある交差点 「奥多摩橋南」(「noco」看板あり)を左折 二俣尾駅から766m |
電話番号 | 0428-27-5456 |
奥多摩リバーサイドカフェAWA
JR御嶽駅から徒歩20分の場所にあるカフェです。
川沿いにあるテラスで自然を満喫しながら食事をすることができます。
料理はローストビーフとジビエが売りで奥多摩で獲れた鹿肉を低温調理したベニソンボルケーノといったこの地域ならではの料理がいただけます。
またそれだけでなくメニューも豊富にあり、バターチキンカレーなども本格的な味です。
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町川井54-1 |
---|---|
交通機関 |
東京方面から 中央線立川駅で青梅線に乗換。 青梅駅で奥多摩行きに乗換。 横浜方面から 横浜線八王子駅で八高線に乗換。 拝島駅で青梅線に乗換て青梅で奥多摩行きに乗換。 川崎方面から 南武線立川駅で青梅線に乗換。 青梅駅で奥多摩行きに乗換。 高崎方面から 八高線拝島駅で青梅線に乗換。青梅駅で奥多摩行きに乗換。 •JR青梅線「御嶽駅」下車 •青梅街道を奥多摩方面へ約1.0km/徒歩20分 御嶽駅から1,020m |
電話番号 | 0428-74-9947 |
cafe kuala(カフェ クアラ)
奥多摩駅から徒歩3分の場所になります。
ログハウス風の建物に雑貨も可愛らしく、晴れの日には温かい日差しが差し込みナチュラルな雰囲気を醸し出す内観です。
パンケーキにアイスが乗せられたパンケーキアフォガードや奥多摩産の柚子ジャムを使用したゆずフレンチトーストなどインスタ映えするメニューがたくさんあります。
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町氷川702 氷川キャンプ場 |
---|---|
交通機関 |
東京方面から 中央線立川駅で青梅線に乗換。 青梅駅で奥多摩行きに乗換。 横浜方面から 横浜線八王子駅で八高線に乗換。 拝島駅で青梅線に乗換て青梅で奥多摩行きに乗換。 川崎方面から 南武線立川駅で青梅線に乗換。 青梅駅で奥多摩行きに乗換。 高崎方面から 八高線拝島駅で青梅線に乗換。 青梅駅で奥多摩行きに乗換。
御嶽駅から1,020m |
電話番号 | 090-3518-2516 |
渓谷展望カフェ
JR青梅線武蔵五日駅からバスに乗り、数馬バス停でおりてから徒歩約8分にあります。
こちらは兜家旅館に併設されたカフェで完全予約制となっております。
座席が二人がけのテーブルが3つと4人掛けのテーブルが一つで、1日1組限定のテラス席と、1日3組限定の座敷席になります。
時間設定は30分おきにされており、座席も少ない為早めの予約が必須になります。
コーヒーがおすすめで、水出汁コーヒーの「沢の水出しアイスコーヒー」等の個性的なコーヒーが用意されております。
住所 | 東京都西多摩郡檜原村数馬2612 兜家旅館 |
---|---|
交通機関 |
公共交通機関:武蔵五日市駅から西東京バス数馬行 もしくは都民の森行に乗り、数馬バス停下車徒歩8分 自家用車等:五日市街道から檜原街道に入り、都民の森を目指す。 檜原村温泉センターを過ぎて1分ほど、橋を渡る手前で路地右へ入る。 |
電話番号 | 042-598-6136 |