ハモネプ出演ディカペラのメンバーの名前・ライブ情報・youtube動画の紹介

6月28日8時からハモネプが放送されます。楽器を使わず声だけでハーモニーを奏でアカペラ日本一を争う「全国ハモネプリーグ2019」が四年ぶりに帰ってきます。
そんなハモネプになんと世界でも話題となっているディカペラがゲスト出演します。
そこで今回はディカペラについて調べてみたいと思います。
ディカペラとは
今日からのゲストは、この夏日本上陸!ディズニー初の公式アカペラグループ・DCappellaのみなさん(@DCappellaJapan)です✨
メガ・ビジョン4プラ&ha・na・viにて日曜日を除く毎日17時に放映!
YouTubeでも17時に同時配信!★YouTube★https://t.co/9ApP1txzNF#DCappella #札幌ド真中 pic.twitter.com/AcLgTWboyG
— エンタメステーションin札幌ド真中 (@SPR_Domannaka) June 27, 2019
ディカペラとは、7人組の大型新人アカペラグループです。
メンバーは、全米で人気のオーディション番組である「ザ・ボイス」のファイナリスト。
大ヒット映画の「ピッチ・パーフェクト」の出演者など全米で有名なオーディションで選ばれた実力派たちが揃っているんです。
ディカペラはディズニーが公認するアカペラグループです。
彼らが自分自身の声だけでディズニーの名曲の数々を歌うのが世界中で話題となっており、ユーチューブにアップされたディズニーメドレーはもう既に200万回再生を超えているんです。
ディカペラのメンバーの紹介
ここではディカペラのメンバーを紹介させていただきます。
アントニオ・フェルナンデス
Antonio Fernandez, vocal percussion 🎤🎶 #dcappella pic.twitter.com/6pCKq7jGNg
— DCappella (@DCappellaMusic) April 28, 2018
ボイスパーカッションを担当しているアントニオ・フェルナンデス。
パフォーマンス歴は15年で、2016年のindependentMUSICAWARDSでオリジナル曲の「BOX」でアカペラ部門で3つの賞を受賞しています。
モーガン・キーン
We heard this was a thing, and we’re fully on board…
It’s #MickeyCrushMonday!! pic.twitter.com/oDNlXQbpEW
— DCappella (@DCappellaMusic) June 24, 2019
ソプラノ担当のモーガン・キーン。
パフォーマンス歴は11年。
舞台版のディズニーミュージカル「ニュー・ジーズ」で全米ツアーを行ったとのこと。
ちなみにキャサリン役ですブロードウェイの新作にも出演予定となっています。
RJ・ウェスナー
RJ Woessner, tenor 🎤🎶 #dcappella pic.twitter.com/PjHUhdHSN2
— DCappella (@DCappellaMusic) April 28, 2018
テノール担当のRJ・ウェスナー。
パフォーマンス歴は17年。
アカペラグループだった「ボカロシティ」の元メンバーでアメリカNBCで人気のある「サタデー・ナイト・ライブ」でジムキャリーなどと共演しています。
ジョーサントニー
Joe Santoni, bass 🎤🎶 #dcappella pic.twitter.com/9tWYOLLo9K
— DCappella (@DCappellaMusic) April 28, 2018
ジョー・サントーニは、パフォーマンス歴は13年。
合唱団「LAコールラボ」とともに「ゼルダの伝説シンフォニー」に出演しています。
オーランド・ディクソン
Orlando Dixon, baritone 🎤🎶 #dcappella pic.twitter.com/3Uhwb9VZiW
— DCappella (@DCappellaMusic) April 28, 2018
バリトン担当のオーランド・ディクソン。
パフォーマンス歴は19年。
オーディション番組の「ザ・ボイス」のファイナリストです。また、作曲した作品がビルボードでトップ20入りを果たしています。
ソジャーナ・ブラウン
Sojourner Brown, alto 🎤🎶 #dcappella pic.twitter.com/3wUJOhsthn
— DCappella (@DCappellaMusic) April 28, 2018
アルト担当のソジャーナ・ブラウン。
パフォーマンス歴は18年。
ニューヨーク大学芸術学部卒業で、かつてアカペラグループ「APCリズム」に在籍し、17年のグラミー賞でパフォーマンスを披露しています。
カレン・ケリー
メゾソプラノ担当のカレン・ケリー。
彼女は脱退したシェリー・レグナーの代わりに加入しており、アルバムのレコーディングにも参加しています。
ディカペラのyoutube動画
代表曲は?ハモネプに出演する経緯
\“ハモネプ”にディカペラがゲスト出演‼️/
📺6/28日(金) 20:00~21:55 『全国ハモネプリーグ2019』(フジテレビ系)
👉https://t.co/1HWmJvIAuj【ディズニー・アカペラ・コンサート 「ディカペラ」】
🎟️9/3(火) ~ 9/8(日) [東京] 東急シアターオーブ
👉https://t.co/G8kQgGfxRN pic.twitter.com/RvB7eh45xY— CNプレイガイド (@cnplayguide) June 26, 2019
皆さんも一度は聞いたことがアルディズニーの名曲を歌っておりアナと雪の女王のLetItGoやアラジンのFriendLikeMeなどが有名です。
2019年の初夏に日本版デビューアルバムを発売し、その後8月と9月に全国ツアーが決定しています。
そのため今回はハモネプに出るようになったのではないでしょうか。
ディカペラのパフォーマンスは圧巻の一言で、物凄い声の広がりに圧倒されます。
英語の曲ももちろん素敵ですが、日本語で歌う美女と野獣とかは日本語の発音そのままでグッときます。
7人の声が生み出す奇跡のハーモニー。
ディズニーソングが好きな方は一度是非聞いてみてください。