ぐるナイ!?ゴチになりますGINZA chez tomo (ギンザ シェ トモ)他銀座高級フレンチおすすめ5選、ゲストは貴乃花

今回のぐるナイゴチになりますでは、元貴乃花親方をゲストにGINZA chez tomo(ギンザ シェ トモ)で高級フレンチという事で、GINZA chez tomo(ギンザ シェ トモ)とその他おすすめ店をご紹介させていただきます。
GINZA chez tomo(ギンザ シェ トモ)
その季節に合った食材を使い伝統的な調理法で複雑さを避け素材そのものの味を追求すコンセプトとなっております。
華やかな彩りの皿で、圧倒的に女性客の多いお店です。
住所 | 東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル 11F・12F |
---|---|
交通機関 | 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 「銀座駅」 (A9番出口) 徒歩6分
東京メトロ有楽町線 「銀座一丁目駅」 (7番出口) すぐ JR 「有楽町駅」 (京橋口改札) 徒歩5分 銀座一丁目駅から76m |
電話番号 | 03-5524-8868 |
銀座の高級フレンチという事で、ここではおすすめフレンチレストランをご紹介させていただきます。
選ぶ基準といたしましては、有名なシェフやソムリエが手掛けたお店、また料理などに特徴があるなどで選ばせていただいております。
ぐるナイゴチになりますの舞台になりましたお店につきましてはわかり次第追記させていただきます。
銀座とは
銀座は東京中央区の西部に位置します。
銀座という地名の由来は江戸時代の銀貨幣の鋳造所から来ております。
銀座四丁目は日本で一番地価が高い場所として、有名で、現在では○○銀座と地方で商店街が名付けられ、一種のブランドとなっております。
それではお店のご紹介をさせていただきます。
レ・コパン ドゥ ドミニク・ブシェ
こちらはパリに本店があり、ミシュラン2つ星を獲得しておりますドミニク・ブシェ トーキョーのシェフドミニク氏が手掛けるビストロになります。
以前はマハラジャというインド料理のお店が入っていたそうです。
元々の内装を活かし華やかというよりはシックで落ち着いた店内の雰囲気になっております。
メインが月替わりで告知されるとの事で、ある日のコースですが、前菜とメインとデザートのコースの銀座ごはんは 5500円となっており、前菜とメインは6種類、デザートは5種類の中から選ぶことができます。
アミューズ ・パイ
ほんのりチーズ味の具材なしのパイです。具なしでのおいしさは技術力の高さの証拠です。
アミューズ・ガスパチョ・バゲット
エクストラバージンオイルが美味しいガスパチョです。
前菜 ・DB風テリーヌ (単品\1,800)
豚と鴨とフォアグラとピスタチオのテリーヌになります。 玉ねぎと赤ワインのマリネとマスタードで食べます。フォアグラはレバーっぽさが無く爽やかさを感じるほどです。
そのままでもかマリネと一緒に食べるなど、様々楽しめます。
メイン ・仔羊の赤ワイン煮込み (単品\2,500)
ジャガイモのピューレを混ぜながたべる煮込みは、羊肉によく合い、ソースも絶品です。
デザート ・フォンダン・ショコラ (単品\800)
小菓子 ・パート・ド・フリュイ、タルト、トリュフチョコ
といった料理が提供されます。
ビストロと高級フレンチの中間といった料理や雰囲気になります。
ランチもありますが、どちらかと言えば口コミではディナーの方がお勧めされております。
住所 | 東京都中央区銀座5-1-8 銀座MSビル B1F |
---|---|
交通機関 |
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」C2・C3出口 徒歩3分 東京メトロ 日比谷線・千代田線、都営地下鉄 三田線「日比谷駅」A1出口 徒歩4分 東京メトロ 有楽町線 「有楽町駅」A0出口 徒歩5分 JR山手線・京浜東北線 「有楽町駅」銀座口 徒歩5分 銀座駅から218m |
電話番号 | 050-5232-5904 |
THIERRY MARX dining(ティエリーマルクスダイニング)
vhttps://www.instagram.com/p/BvwB_8eFRQf/
こちらはパリの2つ星レストラン総料理長マルクス氏の手掛けるビストロになります。
パン職人でもあるマルクス氏のオリジナル料理は今まで体験したことのない料理とパンの組み合わせを楽しめ、めずらしい「パンのお皿の料理」も楽しめます。
住所 | 東京都中央区銀座5-8-1 GINZA PLACE 7F |
---|---|
交通機関 | 東京メトロ線 銀座駅 東京メトロ線 銀座一丁目駅 都営地下鉄浅草線 東銀座駅 |
電話番号 | 03-6280-6234 |
ボンシャン
日本人ソムリエの吉田輝雄氏がオーナーのレストランになります。
正統派フレンチで和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み、フォアグラのぽアレなどスタンダードなメニューですが、質の高い料理を戴けます。
最大の魅力はやはりオーナーソムリエの吉田氏が、お客様との会話の中から選んでもらえるワインですね。
住所 | 東京都中央区銀座3-7-20 |
---|---|
交通機関 | 地下鉄銀座駅A12出口から 徒歩1分 銀座一丁目駅から220m |
電話番号 | 03-3561-0588 |
Arbre village 銀座木村家(アーブルヴィラージュギンザキムラヤ)
こちらはあんぱんの「銀座木村屋總本店」の経営するフランス料理店になります。
カジュアルなフレンチビストロで銀座木村屋のビルの4階にあります。 3席限定で銀座の夜景が楽しめる席が用意してあり、デートやお祝いなどのシチュエーションに最適です。
料理は季節の前菜や魚料理のフルコース、またランチは2週間ごとにメニューがかわります。
このお店の特徴はやはり、「あんぱん」の木村屋の豊富なパンが食べ放題というところです。
住所 | 東京都中央区銀座4-5-7 銀座木村家銀座本店4F |
---|---|
交通機関 |
地下鉄銀座線 銀座駅 A9番出口 徒歩1分 地下鉄丸ノ内線 銀座駅 A9番出口 徒歩1分 地下鉄日比谷線 銀座駅 A9番出口 徒歩1分 |
電話番号 | 050-3463-6837 |
plenitude(プレニチュード)
こちらは自然派フランス料理店ということで、地元岡山県産の食材を豊富に使ったオーガニック・フランス料理が特徴で、体に優しい料理となっております。
ワインもフランスのオーガニックワインを中心に日本のワインも取り揃えております。
住所 | 東京都中央区新富1-6-11 ロイヤルプラザ新富 1F |
---|---|
交通機関 |
有楽町線 新富町駅(2番出口)より徒歩2分 有楽町線 銀座一丁目駅(10番出口)より徒歩6分 有楽町線 銀座駅(A7銀座三越出口)より徒歩9分 日比谷線 東銀座駅(3番歌舞伎座出口)より徒歩8分 日比谷線 八丁堀駅(A2出口)より徒歩5分 日比谷線 築地駅(4番出口)より徒歩7分 浅草線 宝町駅(A1出口)より徒歩6分 新富町駅から200m |
電話番号 | 03-6280-5753 |