ケンミンショーで紹介!チャーシュー弁当【チャー弁】バーベキュー弁当【バー弁】のレシピ

ケンミンショーで紹介されるチャーシュー弁当【チャー弁】バーベキュー弁当【バー弁】を自作するためのレシピ

 4月26日放送予定のケンミンショーで、千葉のローカルフード・チャーシュー弁当【チャー弁】バーベキュー弁当【バー弁】が紹介されるそうです。

 

 お肉のボリュームが衝撃的なお弁当で、見れば間違いなく「食べたい!」って思います。

 

でも残念ながらどちらのお弁当を食べるにも、千葉のお弁当屋さんに行く以外に方法がありません。

 

関東近辺に住んでいれば、ちょっとした小旅行として日帰りで千葉に行くことは可能でしょうけど、それ以外の地域では「お弁当買ってくる!」というノリで気軽に行くのは難しいですよね。

 

 700円ほどのお弁当を買うために飛行機とか、乗れない。

 

 ちなみに、ネット通販にも出ていません。東京駅なら売ってるかと思いきや、売っていません。

 

 こうなったら、自分で作るしかないのでは?チャーシュー弁当【チャー弁】作ってくる!

チャーシュー弁当【チャー弁】を再現するには

 千葉で食べられるチャーシュー弁当【チャー弁】は、としまやというお弁当屋さんの秘伝のタレが使われています。

 

さすがにタレのレシピは門外不出でしょうから、まずはあのタレに限りなく近いタレを作ることから始めます。

 

 チャーシューは、箸で切れるやわらかさまで煮込む必要がありますね。そこは圧力鍋という武器を使うことで解決しましょう。

チャーシュー弁当【チャー弁】のタレベースの作り方

 ベースとなるのはうなぎの蒲焼のタレです。

 

 材料は4つ、醤油とみりん、砂糖、お酒です。砂糖は大さじいくつだっけ……酒は何カップ?

 

と、作るたびにレシピを見に行かなければならない物覚えの悪い私でも、1度で覚えられる「全て等量」

 

1カップずつ使えば、うなぎの蒲焼が2回ぐらいできるそうです。

 

 お酒とみりんを火にかけて沸騰させ、アルコール分を飛ばします。そこに砂糖と醤油を入れて、中火でクツクツと煮込むだけ。

 

そのうちとろみがついてくるので、お好きなタイミングで火を止めましょう。焦げないように注意です!

 これだけでチャーシュー弁当【チャー弁】のタレになるのでは……と思うんですが、まだ完成ではありません。

タレベース(うなぎの蒲焼のタレ)の詳しいレシピ:

いよいよチャーシュー弁当【チャー弁】を作ります

 やわらかなチャーシューを作ってタレを絡めていくレシピです。

 

 チャーシューの材料は2つ、豚バラ肉とネギの青いところです。お肉100gに対してネギ1本って感じでしょうか。

 

 としまやのチャーシュー弁当【チャー弁】のきれいな渦巻きチャーシューを再現するために、豚バラをくるくると巻いてタコ糸で固定します。

 

見た目にこだわらずに味で勝負だ!

 

という場合はそのままでも大丈夫。おいしさは変わりません。

 

 豚バラとネギの青いところと水適量を圧力鍋で15分煮込みます。圧力が抜けたらしっかりと熱を取りましょう。それから薄くスライスします。

 

 ここでタレベースが登場。としまやのチャーシュー弁当【チャー弁】を再現するために、おろしニンニクを加えます。

 

煮詰まりすぎないように少しお水を足しておきましょう。お好きな煮詰め加減で火を止めます。

 

 これをご飯に乗せれば、千葉のローカルフード・チャーシュー弁当【チャー弁】の完成です!

チャーシュー弁当【チャー弁】の詳しいレシピ:

バーベキュー弁当【バー弁】は作れないのか

 チャーシュー弁当【チャー弁】を作っているとしまやさんは、バーベキュー弁当【バー弁】にも秘伝のタレを使っています。

 

 豚ロース肉を直火で焼いて、チャーシュー弁当【チャー弁】のレシピと同様にタレをお肉に絡めれば、としまやのバーベキュー弁当【バー弁】に近いお弁当が作れるかもしれません。

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

CAPTCHA


トラックバック
トラックバックURL
error: Content is protected !!