レディース有吉|高級食パン「うん間違いないっ!」の場所や営業時間や予約方法!また混雑具合は?通販はあるの?

今回のレディース有吉はレディース有吉・高級食パン店名が奇抜化&変わった隠し味を検証!仕掛け人?奇抜な名前の高級食パン店続々となっております。
この変わった名前の高級食パン店の仕掛人岸本 拓也(きしもとたくや)さんや今回紹介される高級食パン店「うん間違いないっ!」の場所や営業時間、
また購入方法は予約なのか?
並ぶのか?
また通販などは?
といった事や、その他の変わった名前の高級食パン店について調べさえせていただきたいと思います。
岸本拓也さんについて
岸本拓也さんはジャパン ベーカリーマーケティング株式会社 代表取締役社長で、最終学歴は関西外国語大学となっております。
卒業後、横浜ベイシェラトンホテルに入社いたしました。
そこで、広報PRやブランディング、レストランカフェ、ホテルベーカリーショップのマーケティング及び企画業務を担当しノウハウを学びます。
その後退社し、20代後半に有限会社わらうかどを設立し、「TOTSZEN BAKER’S KITCHEN(トツゼンベーカーズキッチン)」を横浜大倉山に開業いたします。
その後2011年に震災地のベーカリープロデュースやホテルの新業態開発支援やコンサルティングなどを始め、2013年にジャパンベーカリーマーケティング株式会社を設立します。
プロデュースということで、フランチャイズという形態ではなく個々のお店に特徴があります。
また2016年7月には「ゼロから始める個性はベーカリー」を発売しアマゾン外食部門で1位を獲得しております。
岸本拓也さんのプロデュースする高級食パン店は2018年6月にオープンした「考えた人すごいわ」をかわきりに100店舗をプロディースし、今年はさらに40店舗をプロデュースするとのことです。
12月にオープンした「うん間違いないっ!」の前に9月にオープンしたお店が「午後の食パンこれ半端ないって!」
今年の5月12日にオープンした熊本市のお店は「もはや最高傑作」とほぼなんのお店かわからない店舗名です
。
「うん間違いないっ!」の場所は?
住所 | 中野坂上駅から155m |
---|---|
交通機関 |
東京都中野区本町2-50-11 |
電話番号 | 03-6300-4156 |
「うん間違いないっ!」の名前の由来
さて店舗名の由来ですが、試作中に全国から取り寄せたパンの食材の中から絞り込み、もうこれ以上のものは無いと思って時に思わず出た言葉が「うん間違いないっ!」だったので、そのまま店名にしたとのことです。
「うん間違いないっ!」のメニューは?
「うん間違いないっ!」のメニューですが
- 「Oh!間違いない」プレーン(税別800円)
- 「絶対100パーセント」サンマスカットレーズン入り(税別980円)
の2種類のみでサイズは2斤のみとなっております。
「うん間違いないっ!」の購入方法や予約など、通販はあるのか?
購入方法についてですが、
「Oh!間違いないっ!」
- オープン10時:60~80本を販売
- オープン時の商品が完売後:13時焼き上がりからの当日引換予約券による販売(予約券は10時から購入可能)
- 以降13時~18時まで約1時間おきに引換券予約による販売
- 18時以降は数量があるうちは予約なしでも購入可能
「絶対100パーセント」
- 12時30分と15時30分の当日引換予約券による販売(1人1点)
- 予約券は10時オープンから先着順
その他の時間も多少多く焼きあがっている場合もあるので、「スタッフにお尋ねください」とのことです。
並ぶのか?という事ですが、引換券という事もあり、普段は並ぶことも無く並んでも5人程度とのことです。
ただ今回「レディース有吉」で紹介されたという事で翌日は並ぶかもしれません。
いかがでしたでしょうか?
奇抜な名前で出オチ感を持って食べるとこだわりの材料を使いしっかり作られたパンのギャップにやられ、ファンが急増しているお店です。いちど食べてみてはいかがでしょうか?