• 二代目和風総本家のなごみ「鮭明太子」とモンマルシェ「プレミアムオーシャンプリンセス鮪とろ」その他おすすめ

二代目和風総本家のなごみ「鮭明太子」とモンマルシェ「プレミアムオーシャンプリンセス鮪とろ」その他おすすめ

二代目和風総本家で紹介美味しい予約待ち職人という事でなごみの鮭明太子とモンマルシェの「プレミアムオーシャンプリンセス鮪とろ」が紹介されます。

 

ということでその他鮭明太と鮪とろのおすすめも含めてご紹介させていただきます。

明太子と焼き鮭がコラボした味市春香なごみの「鮭明太」

こちらの商品は、味市春香なごみが販売している商品になります。

 

博多名物の辛子明太子と、焼き鮭を掛け合わせた新感覚の商品になっています。

 

店主が料亭で料理の腕を磨き、学んだ知識とアイデアをもとに作られたタレと、明太子と相性の良い鮭を選び組み合わせています。

 

鮭の甘みと、明太子のピリッとした辛味のバランスが絶妙です。

 

フレークになっているのでご飯のお供や鮭のつまみはもちろん、いろんな料理に使えます。

 

公式ホームページでは、鮭明太を使ったレシピが紹介されています。博多にある店舗と、ネット通販で購入することができます。

 

店舗では鮭明太を使用した、いろんな料理が味わえます。ぜひ博多に行かれた時には訪れてみてください。

 

もう一つオススメしたいのが、「牛みそ」です。特上牛肉をたっぷりと使用している牛みそは、いろんなものと相性が良いです。

 

ご飯との相性が抜群です。野菜スティックにつけて食べるのもオススメです。こちらの商品も通販で購入することができます。

 

通販サイト:

住所 福岡県福岡市博多区博多駅前3-18-8
交通機関 博多駅から徒歩10分
博多駅から601m
電話番号 050-5595-5390

(食べログURL)

ゴロゴロした鮭が美味しい博多ふくいちの「鮭明太」

大きめの鮭がゴロゴロしていて、食べ応えがあります。ご飯にたっぷりのせて食べるのがオススメです。

 

鮭を二度焼きしているので香ばしさがあり、より食欲をそそります。

 

鮭を焼く時に使用する塩にもこだわり、3種類を絶妙な割合でブレンドしているので、鮭の甘みと旨みを最大限に引き出しています。

 

自慢の明太子は一粒一粒が、プチっと口の中で弾けます。

 

大きめの鮭と、明太子のプチプチ感が絶妙です。こちらは博多ふくいちの、通販サイトから購入できます。

 

 

 

1つ1200円の高級缶詰「プレミアムオーシャンプリンセス鮪とろ」

1つ1200円と聞くと高いと感じてしまいますが、どんな缶詰なのか知ると納得します。

 

とことんこだわっているこちらの缶詰に使用する鮪は、国内の一本釣りで水揚げされたびん長マグロです。

 

その鮪1尾から約1%しか取れない、希少部位のトロを使用しています。

 

つまりこの缶詰は、鮪1尾から1つの缶詰しか製造できないのです。

 

オリーブオイルも、最高級のエクストラバージンオイルというこだわりです。

 

原料に限りがあるため、1ヶ月に生産できるのは50缶ほどのようです。

 

プレミアムのこちらの缶詰は、Amazonや楽天でも販売されていますが、現在は売り切れとなっています。

 

12月現在購入可能だったのが、モンマルシェの通販サイトになります。予約注文で、次回の入荷は2019年2月5日になります。

 

 

 

醤油味が美味しいミホミフーズの「とろ鮪」

こちらも3缶1620円と高級路線の缶詰です。

 

鮪の缶詰生産量が全国1位の、静岡県にあるミホミフーズが販売しています。

 

この缶詰に使われているのは、地元の焼津港で水揚げされた天然のキハダマグロです。

 

その鮪から取れる、良質なトロのみを缶詰にしています。甘酸っぱい醤油だれが、ご飯にピッタリです。

 

お酒にも合う缶詰です。

 

静岡のお土産を販売している通販サイトこっこオンラインショップで購入できます。

 

通販サイト:

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

CAPTCHA


トラックバック
トラックバックURL
error: Content is protected !!